先輩の声(歯科衛生学科)
在校生
- 1年(16期生)
-
川向昊羽 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校の時に医療系の職に就きたいと考えていたところ、歯科衛生士という職業を知り八戸保健医療専門学校のオープンキャンパスに参加しました。その際に口腔内の健康を保つことで生活の中の楽しみが増えるという内容のお話を聴き、この職業は人の生涯の口の健康を守ることが出来、役に立つことが出来る仕事だと考えました。本校は設備も整っていて、清潔感があり自宅からも通いやすかったため歯科衛生士を目指すために本校に通いたいと思い選びました。
Q 好きな授業は?
私が好きな授業は歯科診療補助です。マネキンを使ったり、友達同士でも実習をします。口腔内洗浄の実習を初めて友達同士で行ったとき、想像以上に難しく苦労しました。同時にもっと練習を重ね、上達したいとも思いました。実際にうまくできた時は達成感があり嬉しくなりました。これからどんどん実習が増えていくのでめげずに頑張っていきたいです。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士は患者さんの近くで口の健康を支えることができる素晴らしい職業です。口の中が健康だと全身も健康になります。患者さんにこのことを知ってもらうには、勉強や実習が非常に大切です。初めて聞く単語がほとんどで、勉強は難しいですが「国家資格取得」という目標に向かってクラスメイトと協力し合って目標達成を目指しています。少しでも興味があれば、ぜひオープンキャンパスへに参加してみたください!
- 2年(15期生)
-
鳥谷部大也 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
僕は、県内の歯科医院で歯科技工士として勤務しています。以前、医院長先生と東京で行われた学会に参加した際、歯科衛生士と歯科技工士の両方の資格を取得している方を紹介していただきました。その方の学会での発表を聞き、二つの資格を取得することのメリットや働き方の選択等、歯科衛生士の資格を取得することのメリットを知り感銘を受けました。その方への憧れが八戸保健医療専門学校へ入学するきっかけとなりました。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置です。マネキンや器具を使った実習が多く、実際の患者様をイメージしながら授業を行います。覚えることは沢山ありますが、わかってくると楽しく学ぶことが出来ます。また、相互実習を行うことで、患者さんの気持ちや自身の歯の健康状態も意識することが出来る為、勉強になることばかりです。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士は医療の仕事です。学ぶ分野も幅広く勉強も大変な部分も多々あります。しかし、歯、口の健康は体の健康にも直結する大切な問題です。人々の健康を守り続け、笑顔の絶えない人生を送る生涯やりがいのある仕事です。皆さんと一緒に活躍できることを楽しみにしています。
- 3年(14期生)
-
松谷翠咲 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
私は、高校生の時から、人の役に立てる、人の人生に関わることのできる職に就きたいと考えていました。看護師や介護福祉士、法医学医など、様々な職を調べましたが、中でも惹かれた職業が歯科衛生士でした。オープンキャンパスに参加した際、先輩方からお話を聞いたり、学校内を見学させていただいたり、歯科衛生士が行う業務を体験しました。その経験から歯科衛生士になりたいという意志が強くなり入学を決めました。
Q 好きな授業は?
薬理学です。初めは、歯科衛生士になるために薬の学習は必要なのかと疑問に思っていました。講義を受けてみると、薬理学を学ぶことの重要性に気づき衝撃を受けました。私が今までに全く触れてこなかった分野のため、学習する内容がどれも新鮮で楽しいです。また、歯科衛生士という立場だけではなく、私生活にも生きてくる学問であり大変興味深いです。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士の資格を取得するためには様々な知識が必要になります。また、臨床の場に立ち患者さんの人生に関わるためには座学では学ぶことのできない技術も培っていく必要があります。私も初めは不安でしたが、同じ目標を持つ仲間と日々学習し、成長することが出来る環境はとても幸せです。歯科衛生士は患者さんの口腔内の健康をサポート出来るとても魅力的な職業です。歯科衛生士を目指す私たちには支えてくれる方々がたくさんいます。ぜひ、一緒に頑張りましょう。
- 2年(13期生)
-
森 遥香 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
自分が歯科医院に通院していた時、歯科衛生士という職業を知りました。歯科治療や口腔内の事で不安を抱えている患者さんに一番近くで寄り添い、一緒に改善していける存在がとても魅力的な仕事だと感じ、オープンキャンパスに参加したことがきっかけです。体験実習をしてみると、とても楽しく、やりがいのある仕事だと思い入学を決めました。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置です。実際に歯科器具や歯科材料を使用するクラスメイト同士での相互実習があり、口腔内で行うことで患者さん側、歯科衛生士側、両方の目線で学ぶことが出来るため“歯が綺麗になった”を一番実感できる授業な為、とても楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
入学を考えるにあたって、専門的な授業、試験など不安に思うことは沢山あると思います。でも、歯科衛生士の勉強のスタートは全員同じです。支え合える仲間がいて、全力でサポートしてくださる先生方がいます。歯科衛生士の仕事は、体の健康もお口の健康も患者さんの一番近くで支えられるとてもやりがいのある素敵な職業です。学んでいくにつれてどんどんその魅力に気づいていきます。ぜひ、一緒に頑張りましょう!
- 1年(14期生)
-
沼端 愛李 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校の探求の時間にブラッシング方法を学ぶにつれ、歯についてもっと知りたいと思ったことがきっかけです。オープンキャンパスに参加した際に、学校の設備を見学し、実際に歯科衛生士が行う歯面清掃などをマネキン使って体験しました。そこから歯科衛生士になりたいと思い、国家資格取得の為にもこの学校に入学したいと思いました。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置です。歯科で必要な器具や名称など覚えることが沢山ありますが、わかってくると楽しく学ぶことが出来ます。虫歯や歯周病を防ぐ為にはどうすれば良いか学ぶと、自分自身も気をつけて生活することが出来ます。また、相互実習を行うことで、患者さんの気持ちを考えながら取り組むことが出来る為、実習に行く前段階としても学ぶことが出来ます。
歯科衛生士を目指す人へ
患者さんからの信頼を得る為には、私たちの知識が必要になります。その為勉強をし、知識を得るということはとても重要になってきます。国家資格を取得するまで、勉強や臨床実習など大変だと思いますが、同じ目標を持っている仲間と高め合いながら、日々成長することができます。誰かの為に役に立ち働くことが出来る歯科衛生士はとてもやりがいのある仕事だと思います。興味のある方はぜひ、オープンキャンパスにいらしてみて下さい!
- 3年(12期生)
-
伊藤 茉衣 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校生の時、医療系就職を希望していました。歯科衛生士は、幅広い年代の方のお口の健康をサポートできる、とてもやりがいのある仕事だと知りました。私は地元就職を決めていてオープンキャンパスに参加し、市内の歯科医院での臨床実習もあり、先生方が親身になって指導していただける事、また、地元での就職が可能であるため入学を決めました。
Q 好きな授業は?
臨床科目です。治療の流れ、使用する器具、材料・薬剤などを勉強します。歯科の専門的な知識を身に付けることが出来、歯科医師の方が講師のため、臨床の現場についての実践的なお話も聞くことが出来楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士は、医療・福祉・保健の場面で活躍が多岐にわたる仕事です。そのため、覚える内容も様々ありますが、万人の方の健康のために役立つ知識が身につきます。科目数も多く、勉強が大変だと感じた時もありますが、クラスメイトと励まし合い助け合い、乗り越えることが出来ました。皆さんが理想の歯科衛生士となれるよう応援しています。一緒に頑張りましょう!!
- 3年(11期生)
-
野沢 実里 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校生の時に、東体育館で職業体験フェアが開催されており、そこでこの学校に出会いました。オープンキャンパスに参加し、実際に体験実習をしてみると、とても楽しく人の役に立てる職業だと思い歯科衛生士に興味が湧きました。そして、自宅から通える距離でもあったことからこの学校に入学しました。
Q 好きな授業は?
歯科診療補助、歯科予防処置です。実際に歯科用器具を使用して、歯科衛生士の業務を相互で実習できることが楽しいです。その他にも虫歯にならないようにする予防処置や普段の歯磨きの仕方など専門的な知識が増えていくので嬉しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
最初は、専門用語など覚えることが多く大変だと思いますが、同じ目標を持つ仲間達や先生方がサポートしてくれます。歯科衛生士は国家資格で仕事の幅が広がりますし、誰かのために貢献できるやりがいのある仕事です。
ぜひ、オープンキャンパスに参加してみてください。一緒に頑張りましょう! - 2年(12期生)
-
加藤 楓花 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校生の時に、高齢者は誤嚥性肺炎で亡くなる方が多いを学びました。口腔ケアをして口腔内を清潔にすることで、誤嚥性肺炎を予防できることを知りました。様々な年代の方に限らず幅広く口腔ケアの知識と実践をできるようになりたいと思い、歯科衛生士の職を希望しました。
Q 好きな授業は?
歯科衛生士業務の診療補助、予防処置、保健指導の実習が好きです。実際にクラスメイトの口腔内で相互実習を行います。新しい発見や実習で気づくことが沢山増えていくので楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
医療職は、勉強が大変です。
実習したところがテストや問題に出るとすごく嬉しくなります。国家試験の合格までには、勉強や実習、臨床実習など大変な事もあるかと思いますが、クラスメイトと頑張って合格し支えてくれた方に感謝し、感謝される歯科衛生士を目指し頑張りましょう!
- 1年(13期生)
-
島内 里菜 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
歯科衛生士がどのような仕事を行うのか知りたいと思い、オープンキャンパスに2回参加したことがきっかけです。マネキンを使って実際に、歯の汚れを取ったり、歯型を取ったりする体験をしました。初めは、難しかったのですが、だんだんと楽しくなってきました。在校生の先生方が優しく教えて下さり、気持ちに寄り添っていることが伝わってきて、私もそのような先輩方と一緒に歯科衛生士を目指したいと思い、この学校に入学しました。
Q 好きな授業は?
好きな授業は、歯科予防処置と歯科診療補助です。歯の組織の名称や、器具の持ち方など、覚えることが多く大変ですが、知らないことを学んでいくことは楽しいと感じるようになりました。また、マネキンを使用して実習を行うことがあり、術者や患者の役割を学ぶことで、それぞれの気持ちを理解することができ、とても勉強になり実技実習は面白いを感じました。
歯科衛生士を目指す人へ
初めは、専門知識や技術など、難しいことばかりで、ついていけるか不安な所がありましたが、先生方のサポートや友人、仲間が親切に教えてくれたおかげで、自分も頑張ろうという気持ちになり、充実した毎日を過ごすことができています。
また、歯科衛生士の仕事は、口腔の健康を守る、自分にとってもやりがいが持てる仕事です。興味がある人は、ぜひこの学校で一緒に学んでみませんか?
- 3年(10期生)
-
松倉 麻美 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校生の時、姉の知人が歯科衛生士として働いていると聞き、自分の身近にいない職業だったので興味が湧きました。
調べてみると地元にも歯科衛生士の資格が取得できる学校があったのでオープンキャンパスに参加したのがきっかけです。体験実習が楽しく「自分に向いているかもしれない」と思い、進路を決めました。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置と保存修復学です。
どちらの教科も歯科医院に通院した時に自分が受けた指導や処置の専門的な知識を知ることができて面白いです。
歯科衛生士を目指す人へ
進路を決める時、専門的な勉強や国家試験について不安なことも多くあると思います。しかし、毎日の勉強では先生方の手厚いサポートがあり、学校生活での研修旅行などの楽しい行事もあるので、是非オープンキャンパスや学校見学に来て体験してみてください!
- 2年(11期生)
-
山田 悠加 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校で進学先について迷っていた時に、歯科衛生士という職業を知りました。元々医療関係の仕事に興味があったのと、患者さんの口腔内に直接触れ、自分の手で患者さんの健康を守ることができるという点にとてもやりがいがあると思ったので、この学校に入学しました。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置や歯科診療補助の実習は、実際に本物の器材、材料を用いて使い方などを学んだり、ユニットで相互実習をしたりと机上では学べないことをするので楽しいです。また、元々人体に興味があったので生理学や解剖学など人の体の仕組みについて知ることができて楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士になるには、覚えることも多く、臨床実習などでたくさん経験を積まなければならないので率直に言うと大変ですが、同じ歯科衛生士を目指す仲間と優しい先生方に励まされながら、医療人として、社会人として日々成長できます。歯科衛生士はこれからますます活躍できる場が増え、たくさんの人に必要とされる存在になると思うので、この学校で一緒に頑張りましょう!
- 1年(12期生)
-
能地 七花 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校時代に同じ部活の先輩の紹介でオープンキャンパスに参加しました。興味本位の参加でしたが、歯科衛生士について知り、もっと詳しく勉強してみたいと思い、この学校を選びました。歯科医院での実習もあり、学生の時からの経験を積めることや自宅から通うことができる距離にあったことが決め手にでした。
Q 好きな授業は?
歯科診療補助・歯科予防処置・歯科保健指導です。
生物、化学、心理、栄養などのたくさんの授業がありますが、やはり口の中や歯の構造について詳しく学べる授業が一番好きです。
実際に白衣を着ての授業や、器具を使っての授業もあり、歯科衛生士になるために必要な知識を学べることができます。先生方から歯科医院で実際にあった体験談を聞くことができるのも楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
八戸保健医療専門学校には、高校を卒業したばかりの方から社会人の方まで幅広い年齢の方が在籍しています。
授業では、歯や口の中の専門的知識は、もちろん人間の身体の構造、心理についての勉強など、一医療人として必要な知識や技術を基礎からしっかり学ぶことができます。2年次からは歯科医院での実習もあり、実際に医療現場での経験を積むことができます。八戸保健医療専門学校に入学して一緒に歯科衛生士を目指しませんか? - 3年(9期生)
-
中居林 亜美 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
人の役に立つ医療人への憧れもあり、歯科衛生士に興味がありました。本校のオープンキャンパスに参加し、先生方が印象採得などの実技体験や進学相談にも熱心に指導、傾聴して下さり不安なく進学を決意することが出来ました。
Q 好きな授業は?
歯科診療補助です。
歯科診療補助は歯科衛生士の3大業務の1つです。実際に歯科用器具を使用し、また同士の相互実習もあります。患者の役割を体験することで術者としての技術としての技術や対応も考え実習を行うのは、やりがいもあり楽しい時間です。
歯科衛生士を目指す人へ
1年生時は医学の専用用語や、器具の名称などを覚えることが大変でしたが、先生方のサポートにより克服しました。クラスメートは同じ夢を持った仲間がいるので、生涯の友人もできます。歯科衛生士の仕事は多岐にわたりますが、医療・福祉・介護の現場で必要とされる職種です。誰かのために貢献できるやりがいのある仕事です。
- 2年 (10期生)
-
小田 和佳那(10期生) さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校の部活動で口の中の怪我をした時に、歯科衛生士だった友人のお母さんに対処してもらったのがきっかけです。スポーツ選手が良いパフォーマンスをする為に身体の管理だけではなく、口腔管理の面からも貢献できる仕事がしたいと考え、歯科衛生士という職業を選択しました。
Q 好きな授業は?
歯科診療補助です。処置に使用する色々な器具を覚え、歯科医師への受け渡しなどを実技実習で学ぶことが楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
専門分野の勉強は一からのスタートで覚えることがたくさんあり、不安になるかもしれませんが、理解できるまで先生方がサポートしてくれるので、大丈夫です。歯科衛生士は国家資格で、将来の仕事の幅が広がるうえに、社会的にも貢献できるやりがいのある職業です。ぜひ一緒にがんばりましょう!
- 1年(11期生)
-
三國 帆乃美 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
オープンキャンパスがきっかけです。私は学校の雰囲気を体感したいと思い参加しました。その際に設備の整った空間での体験実習が充実していたことや先生方がとても優しくしてくださったことが印象に残り、この学校で勉強をしたいと思いました。
また、臨床実習などさまざまなカリキュラムに魅力を感じたからです。
Q 好きな授業は?
歯科予防処置です。その理由は、歯科知識だけではなく歯科材料、歯科器具を使った実習や友達同士で行う相互実習があるからです。互いに患者さんや術者になることで、気持ちを知ることができ、次につなげることがとても勉強になります。
歯科衛生士を目指す人へ
最初は、授業の科目数が多くて、授業内容も難しいと感じ、慣れることが大変でした。しかし、先生方のサポートのおかげで充実した学校生活を送ることができています。
歯科衛生士は仕事の幅も広くとてもやりがいのある仕事です。「歯科衛生士になる」という気持ちがあれば大丈夫です。一緒に頑張りましょう!! - 3年(8期生)
-
堀切 沙也加 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
小さい頃、歯科衛生士さんにブラッシングの方法や大切さについて教えてもらったことがきっかけで私も人のために何かをしてあげる仕事がしたいと思い、技術を身に付けられる歯科衛生士になろうと、この学校に入学しました。
Q 好きな授業は?
予防処置です。
「歯科医院の虫歯の治療」というイメージがあったけど予防処置の授業を受けて虫歯にならないように予防が大切ということが分かり、予防に対する専門的な知識が増えていくことが、とてもうれしいです。歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士は国家資格なので、取得して損はないと思います。勉強や実習はとても大変ですが、同じ目標を目指す仲間達や先生方がサポートしてくれるので、がんばることができます。ぜひ、一緒にがんばりましょう!
- 2年(9期生)
-
佐々木 菜穂 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校で高齢者の口腔ケアについて勉強したとき、口の中をきれいにすることで会話や食事を楽しむことができ、生活をより充実させることができると学びました。
そして口の中をきれいにするプロが歯科衛生士だと知り、高齢化が進むなかで社会の役に立つ歯科衛生士になりたいと思い、入学しました。Q 好きな授業は?
歯科診療補助です。
歯科医師が効率的に治療をすすめるために、歯科衛生士がどのように補助すれば良いのかを考えながら、器具の受け渡しをしたり、患者さんが痛い思いや苦しい思いをしないように唾液や水を吸うバキュームの実習が実践的で楽しいです。
また、先生ができるようになるまで教えてくれるので、できるようになるととても嬉しいです。歯科衛生士を目指す人へ
最初は専門分野で分からないことが多いと思いますが、気さくな先輩方、熱意をもって教えてくださる先生方がサポートしてくれます。そして、同じ目標をもつ仲間と勉強することは、とてもよい刺激となり充実した毎日を送ることができます。
歯科衛生士はこれからの社会にとても重要な役割を果たす職業で、やりがいがあると思います。この学校は、歯科衛生士の知識・技術を学ぶだけでなく、医療人としてのあり方、社会人としてのあり方など大きく成長することができます。 - 1年(10期生)
-
米内山 悠香 さん
Q 本校を選んだきっかけは?
高校の担任の先生に勧められ、オープンキャンパスに参加したのがきっかけです。
はじめは進路選択で少し迷っていましたが、整った設備や細かい所まで掃除が行き届いた学校内を見学し、先生方も優しく丁寧に教えてくださり、絶対にこの学校に入学したいと思いました。Q 好きな授業は?
私の好きな授業は歯科予防処置と診療補助です。
歯科衛生士の業務でもあり、興味があります。
今まで歯科医院で受けていた治療方法の内容や、使っている器具・機材の名称が分かっていくこともとても楽しいです。歯科衛生士を目指す人へ
専門的な言葉が多く、一つも覚えられないのではと不安になりましたが、先生方の分かりやすい授業を受け、そのような心配は無くなりました。
周りには同じ夢を持った仲間がたくさんいるので、一人で心細くなることもありません。一緒にがんばりましょう!
卒業生
- 平成24年度卒
-
西館 円 さん
Q 学校生活での思い出は?
一番の思い出は3年生の時の国家試験前に行った勉強合宿です。勉強は大変だったけど、友達と一緒だったので頑張れたと思います。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
患者さんの口腔環境が改善されるのを見ると嬉しくなります。仕事をしていて良かったと思います。少しずつ仕事にも慣れてきて、おじいさん、おばあさんとのコミュニケーションをとるのも楽しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
学生時代はとにかく勉強だと思います。遊ぶ時はいっぱい遊んで、勉強する時は真剣にするけじめが大事です。
国家試験に受からなければ歯科衛生士にはなれませんので、勉強頑張って下さい! - 平成25年度卒
-
遠藤 那美 さん
Q この学校を選んだきっかけは?
自分が矯正をしていた時、そこで働いている歯科衛生士さんが優しくて、自分もその歯科衛生士さんのようになりたいと思い、入学しました。きっかけは両親と当時の担任の先生でした。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
今は、勉強と任せられた仕事をこなすことで精一杯ですが、患者さんに「ありがとう。またお願いします」と言われるような歯科衛生士になりたいと思って頑張っています。
歯科衛生士を目指す人へ
国家試験合格のため、毎日少しずつ勉強しましょう。疑問があれば先生や講師の先生に積極的に聞いて、分からないままにしておかない事が大切だと思います。
- 平成26年度卒
-
掛端 まみや さん
Q 学校生活での思い出は?
とにかく勉強した事です。歯科という未知の世界に足を踏み込んだ時は何が何だか分からず「歯科衛生士になれるのかな」という不安がありましたが、授業が分かった時、楽しいと感じたり新しい事に触れる毎日が新鮮で、ワクワクドキドキしながら勉強しました。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
今、私はこの職業に誇りを持って仕事をしています。患者さんとコミュニケーションを取り、メンタル面をサポートしたり、口腔内を把握することによって歯周病や虫歯の予防・改善につながります。親身になって対応し、患者さんに「ありがとう」と言われると「歯科衛生士になって良かった、この職業は私にとって誇りだな」と感じます。
歯科衛生士を目指す人へ
この仕事は、とにかく感謝であふれた職業です。自分の成長が患者様のためにもなり、医院のためにもなるため、自分の価値を見出せる仕事です。誰かのために貢献したいと思っている方、自分の価値を見出したいという方、ぜひ一緒に歯科衛生士として働き、一緒に歯科衛生士の仕事を盛り上げていきましょう!
- 平成27年度卒
-
佐々木 颯士 さん
Q 学校生活での思い出は?
思い出話はキリがありませんが、強いて1つ挙げるとするならば、毎年行った3回の学園祭ですね。男子は自分一人ですから、頑張らざるを得ないといいますか…とにかく全力で参加しました。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
自分が得た知識を、家族や友人に伝える事が出来る点です。歯科医院に通院していない人、口腔内に関心がない人に経験した事を話すことにより、歯磨きや通院に意欲が湧いた瞬間は内心、嬉しくなりますね。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士としての知識や技術を身に付けることは確かに大切ですが、何よりもコミュニケーションです。コミュニケーションが成り立たないと、身に付けた知識や技術も十分に発揮することは出来ないでしょう。しかし、コミュニケーションをしっかり行うことで、たとえ衛生士として未熟であっても、自分と患者との間に「治療の場」を形成すること出来ます。この難しさと面白さを是非、知って欲しいです。
西澤 桐子 さん
Q 学校生活での思い出は?
学園祭です。日々の勉強や実習で忙しい中、1年生から3年生まで団結して作り上げた学園祭は楽しかったです。たまに、有名人も来るのでそこも楽しみではありますね。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
患者さんに顔と名前を覚えてもらった時です。常にネームプレートをつけている為ではありますが、「この前の衛生士さんだ!今日もよろしくお願いします。」と声をかけてもらえた時は、とても励みになります。医療職の中でも歯科衛生士は患者さんとの距離が近い職業だと思うので、患者さんのちょっとした変化に気付くことが出来た時も嬉しいです。
歯科衛生士を目指す人へ
国家試験勉強や毎日の実習など、学年が上がるにつれて、大変なことが沢山出てくると思います。挫けそうな時は1人で抱え込まず、周りの人に相談してみて下さい。先生方も皆優しいので、きっといいアドバイスをくれると思います。入学してから国家試験まであっという間です。学校生活を楽しみながら、効率よく勉強を頑張って下さいね。
有澤 愛瑛 さん
Q 学校生活での思い出は?
新入生歓迎行事や学園祭はもちろんのこと、やはり友達と必死に国家試験の勉強をした合宿や、先生方との会話など、なにげない日々が私にとっての一番の思い出です。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
一つ一つの仕事をこなしていくのに今は精一杯ですが、患者さんからの「ありがとう」の一言が、誰かのためになっているんだと嬉しく思います。
歯科衛生士を目指す人へ
入学した当初は、専門用語ばかりで不安になることも多いと思います。最終的には国家試験に合格しなければ歯科衛生士として働くことはできません。分からないところはそのままにせず、調べたり聞いたりして、3年間という短い間で自分の知識を身につけていけるように頑張ってください。
- 平成28年度卒
-
松野 純佳 さん
Q 学校生活での思い出は?
学園祭です。事前の準備がたいへんでしたが、ブースごとに話し合い考え、学園祭を盛り上げたことで良い思い出になりました。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
歯周病の患者さんに、ブラッシング指導を行い、次に来院された時に状態が良くなっているとうれしいです。
患者さんの為に、自分が出来る限りのサポートが出来た時に、とてもやりがいを感じます。歯科衛生士を目指す人へ
国家試験の勉強や慣れない実習など大変だな、辛いなと思う事があると思いますが、自分に負けずに乗り越えた時の達成感は、これからの自信に繋がると思います。沢山、遊んで学んで色々な事を吸収し、国家試験の合格を目指してください!
- 平成29年度卒
-
新堂 遥香 さん
Q 学校生活での思い出は?
3年生の時の学園祭です。初めて学園祭を学生主体で行い、たいへんでしたが、委員として頑張りました。クラスのみんなの協力もあり、学園祭が無事成功したことが、とてもいい思い出になりました。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
今は、目の前の仕事を覚えることで精一杯ですが、患者さんの口腔環境が良くなり、「ありがとう」と言ってもらえると、この仕事を選んで良かったと思います。
歯科衛生士を目指す人へ
毎日の勉強や実技実習などが、沢山あると思いますが周りにいる友達や先生が助けてくれるので、諦めずに前に進みましょう。今のうちに、たくさん遊び、たくさん勉強して素敵な歯科衛生士になれるよう頑張ってください。
木村 美夏 さん
Q 学校生活での思い出は?
クラスメイトと3年間、一緒に過ごせたことです。楽しい時は一緒に笑い、辛い時や落ち込んだ時は必ず支えてくれる友がいました。同じ勉強をして、同じ実技練習をしているからこそ、分かり合えることもたくさんあります。当時、大変だったことも、今になって笑顔で話せることはたくさんあり、クラスメイトの存在が大きかったなと思います。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
患者様に、直接「ありがとう」と笑顔で言って頂けることです。自分がしたことに対して、1日に何度もありがとうと言って頂けることは本当に嬉しいです。歯科衛生士を志した頃から、今まで頑張ってきてよかったなと思える瞬間です。また、勉強をすればする程、口腔内と全身の関わりは本当に大きいなと感じます。口腔内の環境を良くすれば全身の健康も守れる!と思うとやりがいも感じます。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士はとてもやりがいの感じる職業です。国家資格なので全国のどこでも働けます。また、一般的な歯科医院だけでなく活躍できる場所は幅広いです。何より人の健康を守ることができる、すごい職業だと思います。技術職なので、練習は必要ですが、その分得られる喜びも大きいです。一緒に歯科衛生士としてお仕事しましょう!
村山 洸佳子 さん
Q 学校生活での思い出は?
臨床実習です。先生方の授業で知識を得て、臨床の場でさらにその知識や見聞を深められることで、より大きな学びとして定着できたように思います。大変勉強させて頂いた経験として、非常に良い思い出となっています。
Q 歯科衛生士になって良かったと思うことはなんですか?
歯科衛生士としての使命感を持ち、業務にあたる中で、周術期の患者さんの口腔ケアをさせて頂く時など「ありがとう。気持ちよかった」と優しくほほえむ患者さんの笑顔を見た時に、歯科衛生士になってよかったと感じます。
歯科衛生士を目指す人へ
歯科衛生士という職業は、とてもやりがいがあり、常に勉強し続けていきたいと思えた、奥が深い素晴らしい職業です。3年間の学校生活の中で覚えることが沢山あり、大変だと思いますが就職した時に、患者さんの為になり、自分を助けてくれる知識や技術になると思うので学校生活を楽しみながら、効率よく勉強もがんばってくださいね。