-
2021/4/12
採用ご担当者様へ(求人票ダウンロード)
求人のお願い
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。日頃より本校に対しまして、格別のご高配を賜り篤くお礼申し上げます。
求人のお申込みの際は、本校所定の求人票にご記入の上、郵送、FAXまたはE-mailでご送付下さいますようお願い申し上げます。求人のご依頼、誠にありがとうございます。求人票はこちらからダウンロードできます。
求人票送付先
学校法人あずま学園 八戸保健医療専門学校 事務局
〒031-0011青森県八戸市田向二丁目11-15
TEL : 0178-24-5127 FAX : 0178-72-3072
E-mail : azuma_810@royal.ocn.ne.jp
-
2018/9/28
夏休みは見学&体験イベントが盛りだくさん!
夏休み特別企画①
7/25(水)・7/26(木)公開授業
※詳細については決まりしだい公開いたします。公開授業は申込みは不要・出入り自由です。
本校では授業の一部を開放し、地域の皆様が授業を見学されることによって、学生が刺激を受け授業が活性化することを期待しています。学生達と共に同じ教室で本校の授業を体感してみませんか。入学を検討している方、学生保護者の皆様も是非ご参加ください。夏休み特別企画②
7/28(土)オープンキャンパス
無料送迎お申込み[JR八戸駅⇔本校]
JR八戸駅から本校まで送迎いたします。事前申し込み・お問い合わせは下記連絡先にご連絡ください。
(連絡先)TEL 0178-24-5127
メール azuma_810@royal.ocn.ne.jp※事前申し込みは参加日の2日前までです。
オープンキャンパスのお申し込みはコチラ
●電話でのお申し込み/事務局0178-24-5127
●メールでのお申し込み/こちらをクリック
お問合せ内容欄に記載がない場合、申込受付不可となります。
※お問合せ内容欄に
・希望学科
・参加人数
・7/28オープンキャンパス参加
を入力して下さい。
●FAXでのお申し込み/2018年オープンキャンパス申込書←こちらをダウンロードして必要事項をご記入の上FAXして下さい。
-
2018/8/2
8月のオープンキャンパスも盛りだくさん!
*暑い夏は涼みにオープンキャンパスへ行こう*
無料送迎お申込み[JR八戸駅⇔本校]
JR八戸駅から本校まで送迎いたします。事前申し込み・お問い合わせは下記連絡先にご連絡ください。
(連絡先)TEL 0178-24-5127
メール azuma_810@royal.ocn.ne.jp※事前申し込みは参加日の2日前までです。
オープンキャンパスのお申し込みはコチラ
●電話でのお申し込み/事務局0178-24-5127
●メールでのお申し込み/こちらをクリック
お問合せ内容欄に記載がない場合、申込受付不可となります。
※お問合せ内容欄に
・希望学科
・参加人数
・8/25オープンキャンパス参加
を入力して下さい。
●FAXでのお申し込み/オープンキャンパス申込書←こちらをダウンロードして必要事項をご記入の上FAXして下さい。
-
2018/4/3
2019年度入学の募集要項を公開しました。
2019年度入学を希望される皆様へ
募集要項や入試日、オープンキャンパスなどの情報を公開いたしました。
各地で開催される進学ガイダンスにも参画いたしますので、是非お気軽にお立ち寄りください。→進学ガイダンスについてはこちら
-
2018/3/20
住居表示実施に伴う住所変更のお知らせ
平成30年2月10日(土)に住居表示が実施され、
本校の住所が変わりました。旧)〒031-0011 青森県八戸市大字田向字毘沙門前23-2
新)〒031-0011 青森県八戸市田向二丁目11-15
-
2018/1/1
社会人の学びなおしをサポート!専門実践教育訓練給付制度
国からのサポート!返還義務なし
【歯科衛生士学科が専門実践教育訓練給付制度の対象講座です。】
専門実践教育訓練給付制度とは
専門実践教育訓練給付制度とは、厚生労働大臣が指定する講座を修了した場合、2年以上の雇用保険支給要件期間がある在職者や離職者がキャリアアップの受講費用をハローワークが支給する制度です。
一定の条件を満たした場合、受給資格を持つことが出来ます。
受給資格者となった場合、年間、学費の50%(上限40万円)を最長3年間受給することが出来ます。さらに、国家資格を取得後、1年以内に就職する(雇用保険の被保険者となる)と追加受給として学費の20%が支給されます。現在離職中の方は、離職後1年以内に入学することが条件となります。
また、受給資格者で45歳未満の離職者の方には受講中の生活を支援する「教育訓練支援給付金」を合わせて受給することが出来ます。
※教育訓練支援給付金についても一定の条件があります。受給できるか確認するためには
住所管轄のハローワークで受給出来るかご確認下さい。支給を受けるための支給申請は受講中及び受講修了後に手続きが必要です。
申請方法、必要書類等については、受講するご本人の住所管轄のハローワークにお問合せください。