学校法人 あずま学園

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

About School

新着情報

お知らせ一覧

2024/5/10

【終了しました】オープンキャンパス開催!!

5月のオープンキャンパスは下記の時間で開催します。

歯科衛生学科 10時00分~

                       受付(9時30分~)


スポーツ柔整学科 13時00分~

                        受付(12時30分~)

 

 

 

 

オープンキャンパスのお申し込みはコチラ
●電話でのお申し込み/事務局0178-24-5127

●メールでのお申し込み/https://hachi-iryo.jp/contact/こちらをクリック
お問合せ内容欄に記載がない場合、申込受付不可となります。
※お問合せ内容欄に
・希望学科
・参加人数
・〇/〇オープンキャンパス参加
を入力して下さい。

●FAXでのお申し込み

http://hachi-iryo.jp/wp-content/uploads/2024/05/R6、5月OC申込書.jpg

↑こちらダウンロードして必要事項をご記入の上FAXして下さい。

 

オープンキャンパス参加時に下宿や学生寮の見学が出来ます!

オープンキャンパス開催日の1週間前までに、本校へ見学のご予約をしてください。

ご予約は、下記の連絡先へTEL・FAX・メールでお申し込みください。

※FAXでのお申し込みは、オープンキャンパス2024申込用紙の質問等欄に「住まいの見学希望」とご記入ください。

〇住まいの見学ご予約先

八戸保健医療専門学校 事務局

TEL0178-24-5127 FAX0178-72-3072

E-mail azuma_810@royal.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※オープンキャンパスに参加される皆さんへ

新型コロナウイルス感染拡大予防について
オープンキャンパスにご参加いただく際には、皆様が安心して参加いただけるよう新型コロナウイルス感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、下記ご協力のほどお願いいたします。

●発熱など体調にご不安のある方は参加を控えるなどくれぐれもご無理なさらぬようお願いいたします。

●校内に入る際、手指消毒及び検温のご協力をお願いいたします。

●実習室内、機材等はアルコール消毒をいたします。

なお、今後の状況次第ではオープンキャンパスの中止や一部体験授業内容等が変更

になる可能性がございます。その場合には改めてこちらのWebサイトで告知させていただきます。

2024/4/26

スポーツ柔整学科 令和6年度  就職説明会のご案内

スポーツ柔整学科 就職説明会開催のご案内

 スポーツ柔整学科に係る令和7年4月 採用予定の医療機関、整骨院、

 接骨院、企業・事業所等を対象とした就職説明会を下記の日程にて

 開催いたします。

 

今年度の就職説明会について、下記の要項で開催させていただきます。

↓要項は下記のリンクからダウンロードしてください。

http://hachi-iryo.jp/wp-content/uploads/2024/04/令和6年度就職説明会要項.pdf

 

 

開催日程    8月30日(金) 9:00~ 

開催場所    八戸保健医療専門学校 柔道場 他

対象学年    スポーツ柔整学科2年生、3年生

応募方法は「令和6年度就職説明会要項」をご覧ください。

 

  本件に関する申し込みとお問合せ先

  八戸保健医療専門学校  スポーツ柔整学科  学科長 本木 利之

        電話 0178-24-5127

        FAX 0178-72-3072

        メール sjusei@hachi-iryo.jp

2024/3/28

☆合格速報☆ スポーツ柔整学科

昨日行われました、第32回柔道整復師国家試験の結果が発表されました。

 

 

6期生 合格率 94.1%

 

 

※全国平均66.4%(総数)

 

6期生の皆さんおめでとうございます🎊

更なる活躍を期待しています!

2024/3/28

☆合格速報☆ 歯科衛生士学科

昨日行われました、第33回歯科衛生士国家試験の結果が発表されました。

 

 

13期生 合格率 100%

 

 

※全国平均92.4%(総数)

 

13期生の皆さんおめでとうございます🎊

更なる活躍を期待しています!

 

2024/1/11

テーピング、包帯講座受付中

 

テーピング、包帯講座のお申し込みを受け付けております

スポーツ柔整学科主催 テーピング、包帯講座(訪問体験会)

 

本校では昨年からテーピング、包帯講座(訪問体験会)と題しまして、スポーツ柔整学科教務による講座が始動しました。

こちらの講座は普段からテーピング、包帯を使用する皆さんに少しでも正しい巻き方を知っていただき、スポーツの分野はもちろんのこと日常生活で緊急の際に活かせるようにとの思いで行わせていただいております。

 

概要

場所  各学校、部活動の場所に本校職員、教務が出向いて体験を行います。
日時  休日、長期休み、平日の放課後など日程を調整しながら対応することが出来ます。
時間  要相談となります。参加人数によってお時間が変わります。
内容  テーピング、包帯の基礎知識や巻き方を先生と一緒に行い体験していただいています。     
    また、フリータイムではケガや動き、巻き方なども聞くことが可能です。

 

 

 

テーピング、包帯講座のお申し込みはコチラ
●電話でのお申し込み/事務局0178-24-5127

●メールでのお申し込み/https://hachi-iryo.jp/contact/こちらをクリック
お問合せ内容欄に記載がない場合、申込受付不可となります。
※お問合せ内容欄に
・講座名
・日程、時間(第3希望までお伝えください)
・参加予定人数
を入力して下さい。

●FAXでのお申し込みhttp://hachi-iryo.jp/wp-content/uploads/2024/01/テーピング、包帯講座申込.pdf←こちらをダウンロードして必要事項をご記入の上FAXして下さい。

 

ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。